生徒さん🎻
- てらやま
- 2020年12月25日
- 読了時間: 1分
5才の生徒さん☺️
ボーイング練習の動画を載せさせていただきたいと思います。
(親御さまには承諾していただいております。ありがとうございます🙇)
2分音符と2分休符のボーイング練習です☺️
ボーイングとは
弓を弦に当てて、上げ下げし音を出す「行動」そのもののことを言います。
正しくボーイングができないと、音がかすれてしまったり、雑音が鳴ってしまったりします。スラーがきれいに掛からなかったりします。
なので基礎となるボーイングを
きちんと使いこなせるようにする為に
ボーイング練習は欠かせないものになります!
最初は弓がフラフラしてしまい
安定してなく指板(指をのせる黒い板)の方へ流れてしまいがちでしたが、
コツコツと練習をし続け、最近は真っ直ぐなボーイングになってきました~!!
身体の使い方も段々と良くなってきて
嬉しいです!
これからも一緒に頑張っていきましょう😌
そのサポートが出来るよう
私自身も日々勉強していきます。
Comments